こんにちは、塔子です。
カンジタ膣炎や膣炎、女性だったら誰しもなることがある感染症ですね。
パートナーにどう伝えよう。
デリケートな問題だから、変に思われたら嫌だな。
と感じますよね。
メッセージを紹介しますね。
いつもメルマガワクワクしながら読んでいます。
ところで質問なのですが、この度膣炎(カンジダ)になってしまいました。
その事は彼に伝えられたけど、あまりピンときていないようなのです。
「だから触る前にちゃんと手を洗って」とか「清潔にして」と言いたいのですがなんとなく言い出しにくい。
といっても言わないとダメなので言いますが、どうしても理屈っぽくなってしまいそうで、彼がちゃんと受け止めて受け入れてくれるように、上手く伝えるにはどうしたらいいでしょう。
塔子さんならどうしますか?
そうですね。
これだけでは、状況がわからなかったので、2つご質問をしました。
・彼はどんなタイプなの
・どんな言い方でご説明されたの?
なぜなら、女性は自分の感情を優先するあまりに、説明がうまくできないというのがあります。
彼にうまく伝えるための3つのプロセス
・伝えるときは、相手がどういう人なのか。ということと。
・伝えようとした時に、何が原因でうまく伝わらなかったのか考える。
・次の行動へつなげる。
この3点がとても大切なプロセスなんですよ♪
わたしも、上手くコミュニケーションが取れなくて、「はぁ」ってったときは、冷静にノートに書き出したりします。
大切なことを伝える時、とてもやくにたつ心の整理の仕方です。
もう少し詳しくお話しますね。
1,相手がどういう人なの?
話をして、耳をかたむけて分かってくれるタイプなのか?
人の意見にあまり耳を貸さないタイプなのか。
性の話に思い込みや独自の意見が強いタイプなのか。
などなど
相手の基本的なこと冷静に把握しておくと、普段からも自分の感情に振り回されずに、ふむふむナルホド♪とうけいれやすくなりますよ
今回彼女にお尋ねしたところ
俺様タイプでもないし、話は聞いてくれる方です。
とのこと。
伝わるように順を追ってお話したら、分かってくださりやすいタイプなんじゃないかな?
って、推しはかれますね。
2,どんな風に伝えようかな♪作戦を練る
感情の豊かな人って、一緒にいると楽しいんだけど、いざというときに、慌てちゃってドジッちゃう人がおおいですね。
順を追って考える作法が慣れないうちは、わ♡楽しい!どよーん、がっかり!の感覚だけで、あとは成り行きまかせ〜になっちゃうのでご注意を。
大切なことほど、メモを取ってみてください。
驚くほどスッキリ上手に伝えられますよ。
まずは振り返り点からです。
前回どのようなときにどういう風に伝えたか。
映画を巻き戻してみるように、観察します。
彼女からいただいているメッセージは
その夜、食事をしました。
食事の後「今日はダメだよ、帰ろうね」と言ったのですが、すんなり帰るとは言わなくて、ちょっと無理に帰らせました。
食事の時お願いしてしまえば良かったのかもしれません。
どう言おうか準備がなくて言い出せませんでした。
すんなり帰らなかったところを見ると、あまり事の重大さがわかっていないように思えたんです。
振り返ってみると、わかると見えてくることがあります。
男性に大事なことを伝えるときは、
「とても大切なことを伝える」ということをお知らせする必要があるんです。
ついで
・自分が何に困っているかということ。
・その病気がどういう病気で、こんな症状があって、原因は何かということ。
・どうすれば治るのか。
・予防するために、どうしていくことが必要かということ。
・S♡Xは、いつまでできなくて、いつからできるという期日をできるだけ明確にしめすこと。
・あなたを愛しているし、S♡Xしたい気持ちはこれからもあるということ
です。
感情の部分は
「自分が何に困っているか」
「あなたを愛しているし、S♡Xしたい気持ちはこれからもあるということ」
の2点です。
あとは、上の順で情報を「相手が受け取りやすい形」で伝えるのがとても有効です。
3,実際に伝えて、相手への浸透率を観察する。
見出しが堅苦しくていやになちゃうけれど、それだけ客観的に冷静に対応してほしいというわたしの思いを込めています。
言葉の持っているエネルギーって人それぞれ違いますよね。
たとえば、
「愛してる」というのは、信頼し合うことだという人もいるし、
S☆Xをすることだという人もいるし、
いろんな思いがあります。
だから、相手の具合を見て、また対策を考えて行くってことの繰りかえしかなと思います。
人ってわかり合う努力をすることが愛し合うことだと思うんですね。
分かってくれていないかも・・・を放置しておくと大きなすれ違いが起きます。
S☆Xを拒みつづけたりすると致命的な亀裂になることもあります。

ずっと仲良しカップルの特徴として、女性がコミュニケーション上手っていうのがあります。
男女の違いとして、
女性は説明するのが苦手。
男性は察するのが苦手。っていうのがあります。
伝えあうこと、わかり合うことが、スムーズにできなかったら「めんどくさい」ってなりがち。
お二人が「良くしていこう、深めていこう」って気持ちがあられるのでしたら、少し工夫をしてみましょ♪
紙とペン、もしくはスマホの機能を使って書いてみると、うまく伝えられるようになりますよ♡
愛し合うって、エネルギーの交換。
肉体的なフィジカルな面も、繊細なタマシイのような部分も、ぜーんぶレベルでの交換しあいっこ。
愛する人と分かち合っていきたいですね。
●夜も愛されるヒミツ♡
セクシャリティを開花させて、カレや旦那さまのハートをぎゅっとつかみたい。
オトナ姫のためのメルマガです。
女性性と向き合うと、どんどん仲が良くなります。あなたを離さなくなっちゃいますね♡
※携帯アドレスの方は、以下のふたつのアドレスを受信許可にしてくださいね
@88auto.biz
info@toko-asada.com

無料の勉強会です
起業塾の劣等生から愛も仕事も成功を叶えたストーリー
わたしは離婚を機に、まさかのどん底生活でした。
そこから這い上がるためにした、行動、
変えたマインドセット。
失敗につぐ失敗から、
女性性を生かしたビジネスを研究してきました。
その秘密をあかしますね
⭐️理想の収入にしたい姫必見
・副業で+10万円得たい
・起業に興味がある
・起業したからには月100万達成したい!
これを見ればサクッと叶います♡
⭐️女性がお金と仲良しになる考え方
・お金のブロックを解除した方法!
・労働しなくちゃ!を卒業
・がむしゃらに仕事する!を手放す
を徹底解明した、女性向けのビジネスマインド講座!
※アーカイブなし