
こんにちは、塔子です。
今日は、執着とは、ってお話をしようと思います。
ときどき個人セッションで
「彼に執着してしまっているので手放したいです!」とおっしゃられることがあります。
わたしの考え方は、基本、恋愛って執着だと思うんですね。
好きで好きでたまらないから、相手にも同じくらい好きでいてほしいし
いまどうしているのかなって気になるもの。
普通のことかなぁって思います。
たしかに、不幸な妄想にハマってしまって、どんよりされている方もいらっしゃるけど、それも好きだからだと思うんですよね。

崇高なマスターや、聖人のような、
「愛」がすごくよくて、
濃い想いの「恋愛」が悪いことだなんて少しも思わないもの。
誰かを想うことは、ステキなことだということをまず認めることかな。
モヤモヤしてしまうわたしって、よくないことだ!
って真剣に考えてしまうから、余計に重たくなる。
誰かを好きな気持に、負の感情なんて存在しない。
ただ、好きということでしょ?

「『彼が〇〇してくれない。』って考えに振り回されます」
男性とのことでお悩みの方はみなさん、おっしゃるのだけど、
恋愛やパートナーシップって、コミュニケーションスキルを養う場所。
モヤモヤは、それは自分が変化していくべき、視点だったり、
乗り越えていく課題をわからせてくれるものなのです。
どちらにしても、カレが大好きで仲良くなっていきたい表れだから、
執着を消してしまうというのは、そのエネルギーが無くなるということ。
つまり、極端に言ってしまうと、
執着と呼ばれるエネルギーが「ほんとうに」無くなると、
関心がなーんにもなくなっちゃうってこと。
それって、
人として豊かなのかなって思うの。
お互い関心がなくなっちゃった家族ってあるあるでしょ?

酸いも甘いも、ある。
だって本気だから、振れ幅も大きい。
・ジメジメしてしまう理由
・何を成長したがっているの?
ご自身と向き合って、腑に落としていく。
わたしって、それだけ好きなんだな(苦笑)
わたしって、ここを成長したいんだな。
って、私は考えて、そこを重点的に努力します。
相手の嫌なところをどんなに思い返したところで、
「時間」や「エネルギー」をそそぐのは、それだけ「好き」ってこと。
ご自身への良薬は苦かったりします^^
好きになったのなら、すべてを愛おしんで、慈しんでほしいと思います。

カレさまや、パートナーのそれはだめ・イヤ、ではなくて。
どんな体の人でも、
どんな心の持ち主だったとしても、
自分の好きな気持をお認めになること。
好きになるって、パートナーと過ごす甘い時間が魅力的だけど、
好きでいつづけるために、
自分が変わらなくちゃいけないことも、教えてくれていますから。
骨抜き♡ベタ惚れ!完全バイブル!姫カウンセラー養成講座

ゆるふわ妖精講座(4ヶ月集中)💖の募集がスタートするよ♪
・セルフケア
・恋愛心理
・ずっと愛されるソックス
・心をつかむカウンセリング技術
募集は6/25(日)21時スタート!
開講は2023年8月から。
浅田塔子の8年のカウンセリング技術がぎゅぎゅっと詰まった講座です✨



🌟転職に成功して、カウンセラーとして起業しました!
🌟不倫恋愛から、彼の離婚が成立しました。婚約中です!
🌟女性性に特化したヨガのインストラクターになれました!
🌟別れた彼と復縁♡プロポーズされました!
🌟副業始めました!風俗嬢さん専門のカウンセラーです。
🌟音信不通だった彼と復活♡新居を探しています。
🌟ハイスペックな彼にお姫さま扱いされるようになりました!
🌟彼発信でLINEが毎日来るようになりました!
🌟複数恋愛で大成功!めちゃくちゃ大切にされています。
🌟彼と10ヶ月ぶりに会えることになりました!しかもお泊まり旅行です!
🌟彼が自主的に「好きだよ♡」って言ってもらえるようになりました!
🌟冷たかった彼が、優しくなりました。同棲がスタートしました!
などなど、毎日のように、ご報告をいただいております。