こんにちは、浅田塔子です。
クリスマスですね。

クリスマスって、一年でいちばん!ジャッジメントに満ちたイベントであり、季節なのかなぁ。
ジャッジメントて、思いこみ、決めつけ、批判みたいなの。
クリスマスはケーキ。とか
恋人同士は、この日にイチャイチャしなければいけない。とか。
しってる?婚活恋活市場は、
10、11,12月が恋人探しのピーク。
ひとりはいけないこと・・・。みたいに、みんなが動き回る。
残念だけど、日本人はテレビやメディアに洗脳されやすい国民性だと言われていて。
テレビや新聞で、これいいよ!こうしたら楽しいよ!っていわれると
「そっかー!!じゃあそうしよう!!」
素直と言えば素直。
でもカタや闇も生むのですね。
「えっ・・・わたしそうできないんだけど・・・テレビやみんなと同じじゃないって私ってダメだなぁ・・・」
99%思考や感情は、社会に植え付けられたもの。
他人と同じじゃない、あなたはダメなんですよという強烈な二極化。
世の中から、ジャッジメントがなくなればいいと思う。
そしたら穏やかで暖かい、安らぎのある世界になる
自分に優しく生きよう、女の子はみんなお姫さまなの。
だからね、みんなあなた自身への完全な優しさで生きてほしいな♡

塔子さん
誕生日やクリスマスってなんかお祝いしなきゃあって思ってたみたいです。
お祝いしてもらえないとチーン( ; ; )って感じで。
もう直ぐ彼の誕生日です。
今年はどうしようって迷って本人に何が欲しい?って聞いたら何もいらないよ〜本当に。
じゃあゲレンデに一緒に行ってくれればいいよっていわれて、
え〜なんか遠慮されてる?とか迷惑?とか思っていて
勝手にチーンってなってました。
それで職場の男の人達にいろいろ聞いてみたんですよね誕生日について。
そしたら、意外にみんな欲しいものって…難しいな…コンビニのケーキとかでも気持ちがあれば嬉しいな…とか
みんな欲しがらないんですよね。
誕生日忘れられていてもみんな大丈夫らしいです。
ふーんそんなものかあと。
自分がプレゼントほしいし忘れないでほしい!って思っていただけなんだなあって気づきました。
男性の方が本当の愛を知っているのかもですね。
誕生日とかクリスマスとか特別お祝いしなくても、大晦日一緒に過ごさなくても、お正月一緒に過ごさなくても、って
私は過ごせちゃうから本当に贅沢だとは思いますが♡
関係性は変わらない…って事ですね〜
女の子の恋愛は、モノやデートの回数や、ラインの頻度、記念日にどうしてくれたか、
分かりやすく、モノが欲しいんです。
物欲クィーン。具体的な何かがほしいの。
わたしもそうでしたけど…。
男の人は、信頼してくれている、尊敬してくれる、癒し、とか。精神的な温もりがほしい。
むかしよく、お買い物してウハウハ♪テンションMaxで、彼にも何か買い物して帰るけど、
意外にうれしそうじゃないもの。
「気持ちが嬉しい。ありがとうね~」だったし。
男性は、自由とか、仕事上手くいかせたい!とかの欲求の方が強い気がするな。
男性と女性では望んでいるものに違いがある…。
自分とは同じではないんだなぁ~と思うと少し楽ですね。
骨抜き♡ベタ惚れ!完全バイブル!ゆるふわ姫妖精講座

ゆるふわ妖精講座(12月3日)💖の募集スタート
【カレに世界一!だんとつで愛されすぎちゃう♡ノウハウ】
浅田塔子の8年のカウンセリング技術がぎゅぎゅっと詰まった講座です✨






🌟転職に成功して、カウンセラーとして起業しました!
🌟不倫恋愛から、彼の離婚が成立しました。婚約中です!
🌟女性性に特化したヨガのインストラクターになれました!
🌟別れた彼と復縁♡プロポーズされました!
🌟副業始めました!風俗嬢さん専門のカウンセラーです。
🌟音信不通だった彼と復活♡新居を探しています。
🌟ハイスペックな彼にお姫さま扱いされるようになりました!
🌟彼発信でLINEが毎日来るようになりました!
🌟複数恋愛で大成功!めちゃくちゃ大切にされています。
🌟彼と10ヶ月ぶりに会えることになりました!しかもお泊まり旅行です!
🌟彼が自主的に「好きだよ♡」って言ってもらえるようになりました!
🌟冷たかった彼が、優しくなりました。同棲がスタートしました!
などなど、毎日のように、ご報告をいただいております。